-
1947年設立。俳句観や結社の違いを超えて幅広い俳人達が集う全国的な俳句団体です。
-
1936年設立。映画・映像分野の監督の地位向上、著作権の確立・擁護をし、創造的な自由を獲得するべく様々な努力をしている団体です。
-
1939年設立。美術監督の一般的地位向上と発展、日本の映画・テレビ等の質的向上のために活動している団体です。
-
1951年設立。演劇文化の向上・普及を目的とした日本演劇の統括団体です。
-
1939年設立。著作権等管理事業法にもとづいて音楽の著作権を管理している団体です。
-
1966年設立。著作権管理事業を中心に、脚本家の社会・経済的地位の向上を目的とした活動や新人脚本家の養成事業等を行う団体です。
-
1978年設立。グラフィックデザインの力を通じて、コミュニケーション環境の質的向上のために活動するグラフィックデザイナーの全国組織です。
-
1965年設立。音楽という大切な日本文化と著作権を守るために日夜努力をしている我が国最大の作詩家の団体です。
-
1964年設立。おもに絵本や児童書に絵を描くプロの画家の団体で、画家の著作権をまもる活動に力を入れています。
-
1946年設立。同年に機関誌『日本児童文学』創刊。児童文学の作家、詩人、翻訳者、評論家などで構成される文学運動団体です。
-
1955年設立。児童文芸を職業とする者の職能団体です。
-
1965年設立。「シャッポーの会」(1936年設置)を母体とする国内初の脚本家団体で、映画・テレビ・インターネット等、映像界で活躍する脚本家の活動を支えています。
-
2003年設立。写真家団体で唯一の著作権等管理事業者として、写真の二次使用料金の算定基礎となる使用料規程を文化庁に提出しています。
-
1971年設立。写真家団体によって構成され、著作権に関する事業を中心に、写真分野における法制度への対応や他分野との連携などを行う団体です。
-
1963年設立。日本最大の図案家(デザイナー)集団で、伝統的な図案文化の継承及び、未来社会の図案(デザイン)文化のために活動しています。
-
1985年設立。装丁・装画から印刷・造本までを含む図書設計に関わるクリエイターのための団体です。
-
1949年設立。絵画、版画または彫刻の制作を専門とする美術家が、その職能を擁護するとともに、社会における美術の役割の向上と振興のために活動している団体です。
-
1965年設立。日本児童出版美術家連盟が美術関係6団体に呼びかけて結成された美術著作権に関する協力組織。2016年の一般社団法人化を機に美術著作権の啓発・擁護の活動を更に推進するとともに、著作権をめぐる種々の問題について美術家の立場から意見・提言を発信しています。会員数は約9,000名。
-
1946年設立。文芸家の権利を守るだけではなく、日本の文芸文化全般の隆盛を願って活動を続けている団体です。
-
1964年設立。健全な漫画の普及に関する事業を行うとともに、漫画創作活動の奨励や諸外国との漫画文化の交流を通じて、我が国の文化の発展のために活動しています。
-
1993年設立。ストーリーマンガ家を主な会員とした、親睦やマンガ制作環境の整備、文化発展とマンガ家間の国際交流を目指す団体です。